名古屋市緑区 漢方専門薬局

漢方専門薬局【益久薬局】

漢方専門薬局【益久薬局】ホーム

電話受付時間

9:00~17:00

日曜・祝日・木曜定休

漢方専門薬局【益久薬局】へのアクセスアクセス

益久薬局BLOG

サイレントキラー(Ⅹ)

 そろそろ皆さんも飽きてきた頃だと思いますので、今回でこのサイレントキラーのシリーズを終了させたいと思います。最終回は、予防を目的としたお話をメインにしていこうと思います。

 基本的には、日常生活を気にかけていき出来ることから改善していくべきです。順序をつけて1からやっていく必要はありませんが、すべてクリアしていく(目標値に近づけていく)ことが大切だと思ってください。

 やはり、医食同源といいますので、食生活の改善を試みることは大事です。前回も述べましたが、食塩(ナトリウム量)を控え、カリウムを積極的に摂るように心がけてください。腎臓心臓に既往症のある方は、医師や薬剤師に相談の上、食養生を心がけてください。

 肥満を防ぐことも重要です。食養生にも繋がりますが、高血圧と肥満の関連は多くの研究調査で明らかにされています。中でも、内臓脂肪型肥満(隠れ肥満の場合もある)の場合は、血圧の上昇強い関連性を示しているとのことです。こうした肥満者が体重を減らすと実際に血圧が下がるという報告があるので、頑張って内臓脂肪の蓄積を減らしましょう。なお、肥満度の判定は手軽にできる方法としては、BMI(ボディー・マス・インデックス)を用いることが多いです。その数値を算出するには、

   体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

という式で算出できます。体重は普段通り、体重計で測った値を用いてもらえば良いのですが、身長はcmではなく、mですので、ご注意ください。cmで計算してしまった場合は、答えに10,000(1万)を掛けてくださいね!目安の数値は…

   痩せ型;18.5未満   標準;18.5以上~25未満   肥満;25以上

となります。また、肥満の指標として、メタボリックシンドロームがあります。日本人のメタボリックシンドロームの診断基準では男性85cm、女性90cmが基準値になっているので、おへそ周りの腹囲がオーバーしてしまっている方体重減少に意欲的に取り組んでみたほうが良いかと思います。心疾患・腎疾患・肝疾患の危険性を少なくしたければ。まずは、毎日体重計に乗ることから始めてください。因みに、ご自身の標準体重の目安は、

   身長(m)×身長(m)×22

という式で算出できます。ここも身長はm換算ですので、cmで計算してしまった場合は、10,000(1万)で割ってくださいね!

 体重減少に一役買うのは、運動です。というのも、現代人は運動不足の生活になってしまっているからです。かといって、力むようなもの、過度な集中を必要とするものは逆効果血圧を高めてしまいます。緊張すれば、だれでも血圧は高くなりますよね?たまに、白衣高血圧症と言って、病院に行く(白衣の医師や看護師を見る)だけで血圧が上がってしまう人がいるくらいですから。緊張状態になれば、身体が力みます。バーベルなどのウェイトトレーニング、ゴルフやテニスなどの試合形式のもの(特に決勝戦など)はかえって高血圧になりやすい環境下にあります。あくまでも『適度な』運動をするべきであって、例え爱好スポーツであっても汗を垂れ流すような状態でやるべきではありません。趣味範囲で楽しめるものやウォーキングなどがお薦めです。既に高血圧と診断されている方は掛かり付けの医師に相談の上、生活改善を測ってください。

 これまで述べてきたことも含め、その他の留意すべき事項も列記しておきます。
   ・食塩摂取を制限し、カリウムをなるべく摂るように心がける
   ・適正体重を維持する
   ・アルコール摂取量は適量にする
   ・適度な運動療法を実行する
   ・禁煙
   ・脂質(飽和脂肪酸やコレステロール)の摂取量を制限する
守ることができているというか、列記されているものに対してそのような習慣がない人にとっては至って簡単なものばかりです。禁煙も脂質制限も、禁酒であっても。つまり、どれだけ普段からというより幼い頃からの環境が影響しているか、お分かりいただけるでしょうか。ご自身のお子様たちに、少しでも長く健康でいて欲しいと願うのであれば、ご自身が変わらなければならないのかもしれません。親の姿を見て子供は真似をします。喫煙者がいる家庭で育った子供は喫煙するようになる確率が極めて高いです。飲酒も同様です。食生活(親が作った献立)が子供の頃に好みとなり、親世代となり自分が作る献立に反映され、自身の子供の世代にもついてまわります。そして、それが連鎖。当然孫にも影響が及びます。特にお料理が得意な女性や男性の場合には。

 食生活を改善しましょう。そのために意識してください。薬に頼りきっていてはダメです。いずれは脱却しなくてはならないものです。場合によっては、効かなくなることさえあるのですから。ご自身の力で治したくないですか?

 最後に、このシリーズの各回をまとめてリンクしておきます。最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。次回シリーズもお楽しみに!

サイレントキラー(Ⅰ) ~ “静かなる殺し屋”とは?
サイレントキラー(Ⅱ) ~ 【血圧】とは?
サイレントキラー(Ⅲ) ~ “高血圧になるリスク”とは?(その1)
サイレントキラー(Ⅳ) ~ “高血圧になるリスク”とは?(その2)
サイレントキラー(Ⅴ) ~ “サイレントキラーの怖さ”とは?
サイレントキラー(Ⅵ) ~ 【高血圧】に関連があると考えられる病気とは?
サイレントキラー(Ⅶ) ~ 【高血圧】の予防・軽減方法は?
サイレントキラー(Ⅷ) ~ 【高血圧】は脳・心臓以外にも負担をかけるの?
サイレントキラー(Ⅸ) ~ 【高血圧】の予防はいつから取り組むべきなの?
サイレントキラー(Ⅹ) ~ 【高血圧】の予防(まとめ)と連鎖を断ち切るためには?(今回の記事です)

(終了)